当募集をご覧いただき、誠にありがとうございます!
デジタル職人株式会社 マンガスタジオグループの中島と申します。
現在、弊社では女性向けジャンル(恋愛・ファンタジー・TLなど)において、ネームをご執筆いただける作家様を募集しております。
※完全在宅での作業となります。
【商業ご執筆未経験、同人経験のみの方】も大歓迎です!
「恋愛作品や感情の動きを描くことが好き」
「自分の携わった作品を多くの人に届けたい」
そんな想いをお持ちの方、ぜひお気軽にご応募ください!
■■■デジタル職人株式会社について■■■
マンガやWebtoon、電子書籍、イラスト、アニメーションなどのデジタルコンテンツ制作を手掛ける会社です。
■■■マンガスタジオグループについて■■■
「ネーム」「作画」「背景」各部門をそれぞれの専門が担当し、分業での電子マンガ制作を行うグループです。
----------------
概要
----------------
・作業ペース
1話24ページ、1か月に2話
・全体話数
15話前後、ただし人気次第で追話発注の可能性アリ
※一度案件が決まりますと、長期のレギュラー業務となります。
----------------
作業内容
----------------
・原作小説から漫画用にプロットを作成
コミカライズとしてより面白く最適化するために、必要に応じて原作改変をお願いする場合がございます。
・ネーム制作
「漫画の構成」「コマ割り」「フキダシの位置」などを考えていただきます。
※参考作品
『大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~』
https://mechacomic.jp/books/178671
『くれなゐの花嫁~大正北國恋物語~』
https://mechacomic.jp/books/207763
『悪女にされた銀の聖女は二度目の人生で溺愛される』
https://mechacomic.jp/books/200157
『このたび鬼上司の秘書になりまして』
https://mechacomic.jp/books/174250
・やりとりはGoogleChatまたはGoogleMeetで行います。
・原稿はGoogleドライブを通じて、CLIP、JPEGデータでご納品いただきます。
----------------
注意事項
----------------
プロットは、作品の仕様書という面もございますが、「原作者さま確認用」としても使用いたします。
そのため、指定の形式にてご作成をお願いいたします。
※テンプレートをご用意しております。
----------------
報酬
----------------
・プロット ¥20,000 (プロット制作が不要な案件もございます。)
・ネーム ¥3,000~/P
※商業経験の有無で原稿料の変動はございません。実力で判断しております。
※印税が発生する案件もございます!
----------------
応募条件
----------------
・18歳以上
・CLIPSTUDIO PAINT EX必須(iPad版可)
・CLIPSTUDIO PAINT EXでマンガ制作の経験がある方
・月に48Pの作業が可能な方
・作業分のスケジュールが確保できる方
・日中(10時~19時)に連絡が取れる方
・機密保持を厳守できる方
----------------
応募方法
----------------
件名:「【GANMO】女性向けネーム担当作家様募集の件/(お名前)」
①P.N (本名でも可)
②1日の作業時間、1ヶ月もしくは1週間の内で入れる日数
③商業経験、同人経験、アシスタント歴(あれば記入)
④お得意な分野・ジャンルなど
⑤ポートフォリオ(モノクロマンガorネーム形式のサンプル必須。4コマ不可。pixivのURL、二次創作作品なども可。)
※可能であればネーム制作の所要時間もご明記ください。
※提出可能なプロットがございましたら、同封していただけますと幸いです。
以上の内容をメールにてお送りください。
saki.nakashima★digishoku.co.jp ★→@にご変更ください。
■制作決定までの流れ
1.ご提出いただいたポートフォリオ等から弊社にて一次審査を行います。
2.合格となった方には、二次審査(Google Meetでのご面談)の日程についてご連絡をさせていただきます。
3.二次審査を通過された方には、本番を想定したテスト制作をお願いいたします。
本番同様の流れで制作を行っていただくため、修正をご依頼する可能性がございます。
予めご了承ください。
4.ご提出いただいたテスト制作物を弊社と出版社様とで確認させていただきます。
採用となった方に本制作をご案内させていただきます。
※テスト制作は無償となります。
※出版社さまのご希望で、題材を変えて再度テストをお願いする場合がございます。
ここまでお読みいただきありがとうございます!
近年、分業制でのマンガ制作は大きな盛り上がりを見せており、ネーム作家としてご活躍いただけるチャンスもどんどん広がっています。
ありがたいことに弊社にも多数のご相談をいただいており、より多くの作品を届けるために、新たなネーム作家様を募集することとなりました。
あなたの描く“ときめき”や“ドラマ”が、誰かを動かす力になるかもしれません。
「やってみたい!」という想いが新たな作品を生む力になると、私たちは考えています✨
ご応募、心よりお待ちしております!